忍者ブログ

Blade Chronicle:村雨鯖で遊ぶ巧迅のメモ帳のようなメモ帳だった 信長の野望オンライン:萌黄サーバーで武芸61

スタイリッシュ死んだふりごっこ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近画像の消失が多い


画像入りで記事を書いた筈なのに、
実際に投稿された時点では何故か画像が影も形もなくなっている…

ってのが最近多いです。
ソース見ても綺麗さっぱり消えてやがるし。ごみすらねぇ。

もう一回画像を入れなおして投稿すれば直るんですが、
たまに何回やっても画像だけ消える記事があります。

キャッシュの問題かなーとも思ったんですが、
ついでに推敲した文章は巻き戻ってないので…うーん。




現在所属している固定パーティ(コミュニティ)ですが、
どうにも人が集まってないッスね。

いや正確には自分含め3人は確実にいるんスけど。
たまーに兵団の人がinしてないとか、そんな感じで一人二人入ってくる感じ?

やっぱり「兵団で固定を組んでいる」って人は居つきにくいッスよね。
自分は虎と風伯を手にしてから、武者修行()のつもりで野良巡りしてたところを誘われた形ッスけど。

結果自体は残せてると思うんスよね。
優勝という形はもちろん、それ以外でもだいたい5位以内に残ってることがほとんどッス。
確かに決勝に出てなければ印象は薄いんでしょうけど。

とはいえ、兵団というつながりがある人ならそっちで出る優先度が高いのは当然のこと。
固定として居つかせるなら、在野の士を見つけなければならないんスかね。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

兵団で

ウチは固定PT組めるほど人が集まらないから困っちゃう(°Д°)
まぁ虎が42~43段くらいになるまでは団体戦に出るつもりないですが・・・

「虎のない迅は地雷」ですからねぇ(=_=;)

そして記事反映時には解散されていたコミュ

集まらないっていうか、大会をエンドコンテンツと捉えていないっていうか…

その辺は価値観の違いだし、
遊び方強要しても誰も得しないし(゚Д゚)

虎は…ねぇ(゚Д゚)しょうがないね、高性能だし
迅は最初の型に選ぶもんじゃないぜHAHAHA
ってwikiにも書いてるわけだし、
(決して大会に虎必須という意味ではないだろうけど)
敷居が高いのは否定できないところ。

でも手に入れたんだし、段上げたら大会出てもいいじゃなーい(゚Д゚)

TRACKBACK

Trackback URL:

最新コメント

[05/16 Backlinks]
[10/14 ちけた]
[09/15 しん♪]
[09/01 セヴァン]
[09/01 白野 翁]

プロフィール

HN:
セヴァン
性別:
男性
自己紹介:
Blade Chronicleのブログッス。
村雨鯖で巧迅やってるッス。
ブレイドクロニクルランキング

ブログ内検索

<<最近1週間が早い  | HOME |  ダイジェストあれこれ>>
Copyright ©  -- スタイリッシュ死んだふりごっこ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]