実家に帰る旨を伝えたら、
新しく生後6ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼い始めたことを伝えられました。
今すぐ帰りたい。
第5回個人大会の戦績。
5勝3敗 35位
妖風伯が土曜日に完成したので、
これ個人大会に使えるんじゃね?ってことで鍛えてたッス。
色々とGORIOSHIして何とか40段に。秘剣があれば実用的と言えるはず。
どのタイミングで使えばいいかさっぱりだがな!
妖風伯での戦いにまったく慣れていないのと、
しばらく大会も合戦も無視して妖風伯作成に着手していたため、
今回ばかりは全敗でもいいや、と考えてたッス。
…という、気楽な構えで行ったのが幸いしたのか、
今までで最高の結果となったッス。
ただ、やっぱり跳躍ゲージや技力の管理が甘くなりがちだったのでその辺を今後注意したいところ。
後は…そろそろフェイント入れるべきッスかねぇ…
今使ってるゲームパッドはLogitechのブレイドクロニクル推奨モデルなんスが、
Shiftキーに対応してるはずのボタンを押しながら斬り入力しても、フェイントになってくれないんスよね。
俺だけかな…?
Joy to Keyを使用してShiftキーを設定してみても、なぜか動かないんスよね。
困った。
Windows7の64bit版だからアウト!みたいなオチが待ってそうで怖い。
今後の予定としては妖風伯を1段回帰して、秘力の吟味を行う予定。
現在40段で3つ開いてるんスが、
命中+1さんが肩組んでるので。
はなさかジジイのイベントの結果で多分ボーナス取れるだろうから、
45段に上げるのは恐らくそのタイミング。
MOB狩ってないと死ぬ病の再発!
PR
COMMENT