迅の場合。
戦闘開始方法:迅焔で↑斬り
術釣りとか挑発釣りは知らない^q^
海坊主行動パターン
弱攻撃0~2回→強攻撃
発汗(自身に防御アップのバフ)
吐墨(ノックバック付、直線ブレス攻撃)
波水(術攻撃)
動き回る(やたらと遠くまで行くこともある。リンクする可能性が高い)
体力3分の1ぐらいで行動後の隙が少なくなる
弱攻撃
右腕を大きく振る
弱攻撃:回避方法
向かって右方向にすり足またはステップ
距離が短いのでちょっと後ろに下がって回避することも容易
右に障害物がある場合はこちらで回避
↑斬り1回分の猶予あり
強攻撃
前進しながら噛み付き(行動キャンセルのノックバック付き)
強攻撃:回避方法
出が早いので早めの左右ステップ
斬り付けてから即使ってくる可能性があるので、殴ったら即キャンセルステップ推奨
弱攻撃2回後は動き回らない限り必ず強攻撃が来る
前進してくるものの、ダメージ判定が早いので前進分の距離は考えなくてもいい
弱攻撃同様、少し後ろに下がることで回避可能
右剣舞→左剣舞→松月 -焔月-→
バックステッポゥ!まで叩き込む(以下剣舞セット)
弱攻撃、強攻撃ともにロックオン状態のすり足で回っているだけでも避けられる。
右ステップ→そのまま右方向にすり足 が一番安定する
発汗
防御アップの自己バフ
50くらいダメージが減る
どうでもいい
発汗:隙
強攻撃より隙は少ないものの、剣舞セットを叩き込む猶予はある
使用後、必ず少し後ろに下がって距離を取る動きをする
↑斬り2回分(2回目でキャンセルステップ)の猶予
剣舞セットを叩き込んでいた場合は↑斬り1回のち即右にキャンセルステップ
吐墨
直線方向のブレス攻撃
喰らうと鈍重 -獣-というデバフを与えてくる
焔持ってたら回避自体稀なのでデバフはどうでもよろしい
強攻撃クリティカルを喰らったときと同じくらいのダメージを受ける
吐墨:回避方法
剣技溜め中に横に回り込んでやるだけ
横への範囲は狭いので、左右のステップ1回で十分
剣舞セット+↑斬り2回以上の猶予
波水
術攻撃
喰らったことが無いので威力の程は分からないけど多分痛い
波水:回避方法
ロックオンを外してフリーランである程度まっすぐ歩くだけ
ついでに後ろに回りこんでやる
剣舞セット+↑斬り2回以上の猶予
動き回る
やたらと下がったり大きく曲がって曲がってまた戻ってきたりする
弱攻撃→動き回る→弱攻撃→動き回る→強攻撃
とかやってくれるので多分ランダムに発動。前兆を見切ることもできない
周囲に海坊主がいたらリンク必死
祈れ
動き回る:隙
せめてもの抵抗として、戻ってくる位置を調節してリンクしないようにする
どちらかといえば短距離ランの頻度が高い
後ろに動き始めたらこちらも一旦後ろにステップして距離をとる
位置と方向を調節して、↑斬りを置いてやる
即キャンセルステップで次の行動に対応する
短距離ランの場合は↑斬りを置く時間がないかもしれないので、
そのときは諦めて寄ってきたら右ステップで避ける
ソロで狩ってる人には多分「今更何言ってんのこいつ…」みたいな感じかもしれないッスけど、
パーティで狩ってる人が多く見られるので、もしかしたら役に立つかな、みたいな記事。
ソロ狩りできる人が増えると個別狩りパーティも募集しやすくなるはず!
アタイみたいなパーティ狩りが苦手な人集まれー!
PR
COMMENT
この調子でb
ためになるので、
この調子で、、、
守重壮念の解説もおねがいしまs(ry
重だけやってみた
守重壮念:がんばる
それはともかく海坊主って「破」の道も発動するんスね。
「朱」と「破」で道が発動してるんで、
妖武器なら焔並みの道発動率を誇るッス。
妖物相手なら道が発動するとか特殊処理が施されてる可能性も無きにしも非ずッスけど…